絵画・造形教室 PETITE USINEは東北大震災のあった2011年に群馬県館林市大街道に開所いたしました。「アトリエなら床を汚しても大丈夫!」をモットーに、少人数制子供絵画教室を基盤に、一般を対象にした絵画教室及び、美術系高校、大学受験実技指導まで対応しています。銅版画工房も完備し自由に制作することが出来ます。2017年4月より緑町に移転し開所記念のPETITE USINE展を開催して以来Atelier PETITE USINEと改名しましたが、初心を忘れずに小さなお子さんから一般の方まで年齢や経験を問わず、精神的なよりどころとしてのアートに触れること、楽しみながら実践すること、上達を目指す方ももちろん、様々な表現ありの制作の場として「アトリエなら床を汚しても大丈夫!」とお迎えいたしたいと思っています。
https://www.instagram.com/atelierpetiteusine
子供絵画・造形教室
様々な素材とイマジネーション遊びを経験します。子供のころのクリエイティヴな経験はアイデアの引き出しを増やすことになり、将来どんな職業についても、ものを考えるための発想の基盤になります。また物事の構築性を学ぶことでしっかりした考え方と集中力を養います。またお子さんの成長と個性に合わせてレベルアップしてゆくクラス編成を毎年行っています。
絵画・造形アトリエ(中学生以上から一般)
漫画やイラストレーションも含む絵画、すべての造制作の基礎はデッサンにあると言えます。ここでは紙一枚と鉛筆から絵画の基礎を学ぶことができ、また子供のころに返ったように様々な素材に触れながら気楽にアート制作を楽しむこともできます。
また個性とレベルに合わせて油彩、水彩、アクリル画、パステル画などの使い方、静物や風景の描き方等も指導いたします。また美術系高校、大学に進学希望者までの実技指導まで対応し、年々実績を上げています。