お問い合わせ

住所: 374-0025 館林市緑町1-3-1 131倉庫正面

petiteusine@hotmail.co.jp

https://www.instagram.com/atelierpetiteusine

080-6506-9049 代表亀山

2024年度教室週予定表

この週予定で子供から一般生徒さん、美術系高校、大学進学希望の方までの新規生徒を募集致します。教室内容の仔細は要項をご参照ください。*子供絵画造形教室の年齢は目安です。個人差がありますのでご相談ください。またフランス留学希望の方の為のフランス語教室もございます。


講師紹介

























亀山知英Kameyama Tomohide 
Atelier PETITE USINE 主宰。
1995年から2010年までパリで生活、制作発表活動を行う。元フランス美術家連盟会員。元学校法人文化学院日曜美術科及び東京工科専門学校建築科基礎デッサン非常勤講師

現在日本美術家連盟会員、版画学会員。版画家、造形美術作家。

1962年群馬県館林市生まれ。
1988年高澤学園創形美術学校研究科版画専攻修了
1987. 88年社団法人日本版画協会展にて連続受賞。 
1987年大学版画展買い上げ保存賞 1990年現代具象版画展優秀賞受賞。他国内外での発表を始める。
1988年視覚デザイン研究所発行、銅版画技術書《銅版画ノート》の制作に参加。
1990年度年文化庁芸術家国内研修員 
1995~97年パリ国際芸術家会館にて2年間研修留学満期退所。
1999年よりフランス政府所有のアトリエに入居しその後もパリを拠点に作家として2010年まで制作、発表活動を続ける。
2000年フランス国立図書館発行の季刊誌「ヌーベル・ドゥ・レ・スタンプ」に制作論を稿。
2000年パリ、2001年ニューヨーク、それぞれの初個展で成功を収める。
2003年パリ・サロン・ド・オートンヌ版画部門賞受賞。
東京、日本国内、フランスの都市、ブリュッセル、ベオグラード、光州(韓国)等で多数企画個展。他ドイツ、スペイン、ポーランド、リトアニア、韓国、イギリス等の国際版画展、アートフェアー、 美術館等での企画展に出品。     
2010年に帰国。
2011年絵画・造形教室PETITE USINEを館林市大街道に開所。
2012年「館林ジャンクション-中央関東の現代美術展」 館林美術館にて作品が紹介される。
2017年館林市緑町にアトリエ移転開所。  
2023年「夢と自然の探求者たち」 群馬県立館林美術館にて街中廃建材を使用した立体作品によるインスタレーションを発表。 
他発想の起点を自分の生活と地域において、自作の制作と地域に根ざした文化普及活動を行なっている。
https://www.instagram.com/tomokameyama





群馬県立館林美術館に於いて撮影
2023年「夢と自然の探究者たち」展より
©kameyama tomohide 2023














実績

アトリエ開所から今年2024年度に初めて美術系の高校への受験生が出ましたが、3名とも無事合格しました!おめでとうございます!
S.Kさん群馬県立西邑楽高校芸術科
美術コース
I.Hさん群馬県立西邑楽高校芸術科美術コース
J.Mさん東京都立総合芸術高等学校

2011年から子供絵画・造形教室にて情操教育としてのアートの実践をしてきましたが、成長するに伴い将来芸術・デザイン・美学等に関わってゆくことを望む生徒も出てきました。その中で今までTさんが東北工科芸術大学プロダクトデザイン科に現役合格、Iさんも実践女子大美術美術史科に現役合格しています。

その他何人もの子供たちが児童対象の絵画や漫画コンクール、デザインコンクール等で受賞、学校代表で市美術展などに選ばれています。



















Exposition












本年度の小学生生徒有志による作品展です。
2024年3月25日(月)から31日(日)まで(13時30分~18時、木曜休み)
一般の方もご来場いただけます。
是非ご高覧ください。





アトリエ要旨

絵画・造形教室 PETITE USINEは東北大震災のあった2011年に群馬県館林市大街道に開所いたしました。「アトリエなら床を汚しても大丈夫!」をモットーに、少人数制子供絵画教室を基盤に、一般を対象にした絵画教室及び、美術系高校、大学受験実技指導まで対応しています。銅版画工房も完備し自由に制作することが出来ます。2017年4月より緑町に移転し開所記念のPETITE USINE展を開催して以来Atelier PETITE USINEと改名しましたが、初心を忘れずに小さなお子さんから一般の方まで年齢や経験を問わず、精神的なよりどころとしてのアートに触れること、楽しみながら実践すること、上達を目指す方ももちろん、様々な表現ありの制作の場として「アトリエなら床を汚しても大丈夫!」とお迎えいたしたいと思っています。

https://www.instagram.com/atelierpetiteusine



ATELIER PETITE USINE  

374-0025群馬県館林市緑町1-3-1館林倉庫敷地内

petiteusine@hotmail.co.jp

子供絵画・造形教室
様々な素材とイマジネーション遊びを経験します。子供のころのクリエイティヴな経験はアイデアの引き出しを増やすことになり、将来どんな職業についても、ものを考えるための発想の基盤になります。また物事の構築性を学ぶことでしっかりした考え方と集中力を養います。またお子さんの成長と個性に合わせてレベルアップしてゆくクラス編成を毎年行っています

絵画・造形アトリエ(中学生以上から一般)
漫画やイラストレーションも含む絵画、すべての造制作の基礎はデッサンにあると言えます。ここでは紙一枚と鉛筆から絵画の基礎を学ぶことができ、また子供のころに返ったように様々な素材に触れながら気楽にアート制作を楽しむこともできます。
また個性とレベルに合わせて油彩、水彩、アクリル画、パステル画などの使い方、静物や風景の描き方等も指導いたします。また美術系高校、大学に進学希望者までの実技指導まで対応し、年々実績を上げています。






















銅版画工房(一般)
30年(フランスでの制作歴15年)以上の経験のある専門家が基本から指導します。ヨーロッパから派生したこの印刷技術は現代では一つの芸術表現媒体として日本でも多くの専門家、アマチュア作家、愛好家を生み出しています。
また既に技術を習得した方の自由制作の場としても活用していただけます。




















すでに銅版画制作経験のある方で自由に制作されたい方(プロ、アマチュア問わず)の自由制作会員を募集しています。基本的に指導はありません。

                       






2024年度子供絵画・造形教室集要項

絵画・造形教室 
絵画や立体造形を経験します。手を使ったクリエイティヴな活動はアイデアの引き出しを増やすこと、立体、平面からの建築性を学ぶことは、しっかりとしたものの考え方を作ることを助けますこれからどんな職業についても、このアート体験は発想豊かに物を将来考えるための基盤になると思います。

[造形遊びクラス](幼児3才半~小学1年)イマジネーションを広げるさまざまな絵画、造形遊びを経験します。      
  土曜14~15  月4回6,000円(材料費別途年間6000円)月3回5000円(材料費別途年間5000円)  2回4000円(材料費別途年間4000円)回数券制(5回券)12000円(材料費込み1年間有  効) 










[児童造形遊びクラス]小学生2年生 ~ 4年生)様々な素材で、楽しみながら絵画と立体造形感覚を養います。                
月曜1730~1845(3回まで) 火曜1730~1845  土曜1530~1645 
月謝月46500+年間画材費6500円 35500円 年画材費5000円 月24500+年間画材費4000円 *回数券(5回)14000円(材料費込み)

[児童造形遊びクラス]小学生5年生 ~ 6年生)様々な素材で、楽しみながら絵画と立体造形感覚を養います。 1730~1845(3回まで) 金曜1730~1845 月謝月46500+年間画材費6500円 月35500円 年画材費5000円 月24500+年間画材費4000円 *回数券(5回)14000円(材料費込)*入会金7000円。別途管理費、光熱費として年間6000円を申し受けます。


                                                                                                                                          

             

                                  



スーパー・プログレッシブクラス(中学生以上)
絵画立体造形の奥深く理解できる年齢になった子供達が、大人と一緒に学ぶことができ、様々な素材にアクセスしながら専門的なアート制作を楽しむことできます。木曜、金曜、各曜日 19時15分〜21時30分 月謝月8回15,500円 月4回 8,000円 月3回 6,500円 月2回 5,500円 *絵具、キャンバス、紙等画材は別途個人で御用いただくかこちらでご用意できるものをご購入下さい。*別途入会金8000円と管理費、光熱費として年間6000円を申し受けます。









*上記全ての子供クラスで入会時に入会金7000円
管理費、光熱費として年間6000円を申し受けます。また年齢の表示は目安です。曜日や時間等は予告なく変更される場合がありますのでご連絡の上ご確認ください。




















2024年度一般絵画・造形・銅版画教室要項

一般社会人向け教室 

絵画・造形アトリエ絵画基礎・立体造形)
漫画やイラストレーションも含む絵画、すべての造形制作の基礎はデッサンにあると言えます。ここでは紙一枚と鉛筆一本から絵画の基礎を始めることができ、また子供のころに返ったように様々な素材に触れながら気楽にアート制作を楽しむこともできます。個人指導ですのでいつからでも始められます。月曜(月3回まで)14時〜16時、木曜、金曜、各曜日 19時15分〜21時30分 月謝 月8回15,500円 月4回 8,000円 月3回 6,500円 月2回 5,500円 回数券制 : 5回券15000円。  **その他それぞれのクラスで入会金8000円 と管理費、光熱費として年間6000円を申し受けます*絵具キャンバス、紙等画材は別途個人で御用意いただくか、こちらで用意できるものをご購入下さい。










 



銅版画工房

30年(フランスでの制作歴15年)以上の経験のある専門家が基本から指導します。ヨーロッパから派生したこの印刷技術は現代では直描きでは得られない銅版画特有の絵肌を得られる一つの芸術表現媒体として日本でも多くの専門家、アマチュア作家、愛好家を生み出しています。
《教室》入会金8000円 月謝制 月4回8000円、月2回4500円 回数券制 : 5回券15000円 *灯油、インク落し油、ハンドクリーム、ビュバール(水取り紙)、腐食液(塩化第二鉄)費用込み。銅板、インク、紙等他の材料費は、別途必要になります。**その他管理費、光熱費として年間6000円を申し受けます。
《版画会員》銅版画制作を熟知した経験者もしくはPETITE USINEの銅版画教室を2年以上受講した方を募集致します。 入会金(設備費)10,000円 使用料 : 月謝制 1コマ(2時間)1,500円から週16コマ(20800円)まで利用可能(*週予定参照)。回数券制 : 5回券10,000円、10回券19,000円 **その他管理費、光熱費として年間6000円を申し受受けます。